2014年06月29日
不動産管理の仕事
おはよ~ございます

とくとくハウス日曜日ですが、元気よく営業してますよ

最近、資格の勉強をしております

賃貸不動産経営管理士。
国家資格ではありませんが、家主様よりお預かりし経営のお手伝い
をさせて頂くためにも今よりももっと知識を実に付けようと思い勉強
をすることにしました。
「何の為?、誰の為?」の管理業務を行うのかを追究してとくとくハウ
スのサービス向上の為に勉強します。
それにしても、不動産業といってもいろんな種類があるんだなと勉強
して実感しております。例えば、賃貸業務を業として行っている
不動産。土地建物の売買を業とする不動産。分譲販売を業とする
不動産。管理業務を業とする不動産・・・。実務的には、賃貸、売買
管理を同時にやっているところが多いと思うけど。
とくとくハウスも賃貸、売買、管理を同時に行っています。
ただ、思うことはその部署というか、内容のエキスパートがいないと
やっぱり中途半端になるのではないかと考え、管理担当、賃貸担当
売買担当と分けてとくとくハウスは営業しております。
大きく見て同じ不動産ではありますが、自分の仕事は何なのかを自
覚を持ってもらって仕事をしております。もちろん部署ごとの仕事内
容などを週一でミーティングを行って改善することはないか、情報を
共有しておくことはないか話しております。
おかげさまでオープンして約半年ですが、管理させて頂く物件戸数
売買件数、入居率、ともに順調です。これもプロフェッショナルな専門
の担当者がいるからです。みなさんほんとにありがとう。
さらにもう一段階のサービス向上の為、担当全員資格取得に挑戦!
宅建を取得していない人は宅建の勉強を!宅建取得している人は
FP(ファイナンシャルプランナー)又は賃貸不動産経営管理士を!
とくとくハウスは知識も向上できるように社員一丸となって頑張って
ます。
とくとくハウスHP
http://tokutokuhouse.jimdo.com/
とくとくハウスうちなーらいふ
http://www.e-uchina.net/shop/5595/
とくとくハウスCHINTAI
http://shop.chintai.net/C01006317/
とくとくハウスすまいずむ
http://www.sumaism.net/item/list08sub.aspx?mUser=875
Posted by TOKUTOKUHOUSE at 11:14│Comments(0)
│資格取得